「V LIVE」サービス終了で、WevereseとVLiveを連携しましょう

ついに「V LIVE」サービス終了で、有料コンテンツをVラで購入した方は、WevereseとVLiveを連携しないと見ることができなくなります。また今までの無料配信分は全部移管されるのか…心配です😭
今回は①お知らせ内容と、②アカウント紐づけ(連携)作業についてです。

「V LIVE」サービス終了のお知らせ

Vライブ⇨https://m.vlive.tv/webview/notice/4749?osType=ios

平素よりV LIVEサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。スターとファンが触れ合うライブ動画配信サービス「V LIVE」をこれまでご愛顧いただいたお客様に、改めて深く感謝いたします。
この度、「V LIVE」は、2022年12月31日をもちましてサービスを終了させていただくこととなりましたので、お知らせいたします。サービス終了に関しましては、以下の詳細をご確認のうえ、ご利用の際にご参考いただきますようお願い申し上げます。


【サービス終了範囲】

V LIVEがサービスを行っている動画・画像・文字を含む、すべての掲示サービスの終了

V LIVEでレンタル・購入されたコンテンツに関するすべての権限の終了

【サービス終了手続き】

常時販売商品の販売期間:2022年10月28日(金) 15時00分(KST)まで(販売商品に限る)

期間限定商品の利用有効期限:各期間限定商品の販売時に告知された日時(KST)まで

常時販売商品の利用期間:最大で2022年11月27日(日) 14時59分(KST)まで

【サービス維持範囲・利用期間】

– V LIVEチャンネル内の画像・動画(無料):サービス終了時まで

*ただし、チャンネルの運営主体である運営者の決定により、チャンネルに掲示されているコンテンツの終了時期が早まる場合があります。

– V LIVEチャンネル内の画像・動画(有料):各有料商品の購入時期によって異なります。

*最大でサービス終了時まで利用可能

【V LIVE会員情報のWeverseへの移管方法・期間】

– 会員情報の移管期間:2022年11月1日10時00分(KST)〜2022年12月28日23時59分(KST)

– 会員情報の移管方法・手続き:自動登録

自動登録の手続き

会員様のV LIVE登録履歴を確認 → Weverseへの会員情報の移管にご同意いただいた場合、Weverseサービスへの会員登録、コミュニティ(選択時)への登録、プロフィールの自動作成が行われる

✳ 会員情報の移管にご同意いただけない場合は、V LIVEでのすべての利用履歴が削除されます。この場合、Weverseの会員登録を行う際には、アプリをダウンロードし、会員情報を登録していただく必要があります。

【Vコインの切り替え・返金に関する事項】

1. Weverse Shopキャッシュへの切り替えや特典について

Weverseへの会員情報の移管時に、コインの移管手続きにご同意いただいた場合、Vコインが自動的にWeverse Shopキャッシュに切り替えられます。切り替えを完了したお客様には、追加キャッシュを進呈いたします。

– 切り替え対象:有償でご購入いただいた、有効期限が満了していないVコイン

                  (有効期限:チャージした日から5年)

– 切り替え期間:2022年11月1日10時00分(KST)〜2022年12月28日 23時59分(KST)

– 切り替え特典:期間中にVコインをWeverse Shopキャッシュに切り替えた会員様には、Weverse Shop キャッシュ3,000(KRW)を追加進呈

2.  VコインのWeverse Shopキャッシュへの切り替えレートや切り替え方法について

– Vコインの切り替えレート:1コイン=25キャッシュ(KRW)

– 切り替え方法 :V LIVEサービスの関連ページでご本人確認と同意の手続きを経て切り替えを行う

3. 返金対象となるVコイン

– 返金対象:有償でご購入いただいた、有効期限が満了していないVコイン

* 有効期限:チャージから5年以内

4. その他、切り替え・返金に関するご注意事項

– 有効期限の到来した「Vコイン失効予定のお知らせ」を受信した会員様の場合、当該お知らせの失効予定期限が優先的に適用されます。

– 有効期限を過ぎたVコインについては、Weverse Shopキャッシュへの切り替えを行うことができません。

– 有効期限が残っているVコイン残高に限り、切り替えることができます。

– Weverse Shopキャッシュは、Weverse Shopでのみ使用可能です。

– Weverse Shopでは、キャッシュに切り替えたVコインの返金を行うことはできませんので、切り替えの際にはご注意ください。

– 切り替えた後のWeverse Shopキャッシュの有効期限は、既存のVコインの有効期限と同じです。なお、Weverse Shopアプリの「MY」で有効期限を確認することができます。

【有料コンテンツに関する権限の移管】

– Weverseへの会員情報の移管時に、保有している有料コンテンツに関する権限の移管手続きにご同意いただいた場合、Weverseでも同じ有料コンテンツをご利用いただけます。

– Weverseに出店しているアーティストの「V LIVE+」商品コンテンツのみ移管可能です。

– 移管が完了したコンテンツは、Weverseでご利用いただけます。また、V LIVEでもサービス終了時までご利用いただけます。

– 移管が完了したコンテンツは、Weverseの購入履歴でご確認いただけます。

– 移管が完了した「V LIVE+」コンテンツは、2022年11月2日午前11時以降からご利用いただけます。

– 各チャンネル管理者の運営方針により、V LIVE+コンテンツの移管ができないこともあります。

– 詳しいサービス運営ポリシーについては、「よくあるご質問」や「利用規約」をご参考ください。

【個人情報の破棄】

会員様の個人情報は、V LIVEのサービス終了とともに遅滞なく破棄されます。ただし、法令に基づいて保存する義務がある個人情報につきましては、法令に定められている期間において安全に保管した後、破棄いたします。

サービス終了に関するお問い合わせは、V LIVEカスタマーサポート(support_v@weverse.io)までお願いいたします。

これまで「V LIVE」をご愛顧いただいた皆様には、心より厚く御礼申し上げます。

サービス終了に伴うご不便を最小限に留めるべく最善を尽くしてまいります。

最後までご愛顧いただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

VライブでVコイン(課金)残金のある方は下記内容をご確認の上、手続きをお忘れなく!
また有料番組「V LIVE+」を購入していた方、それらはWevereseで(権限の移管手続きにご同意をしてあれば)視聴継続が可能すが、それにはVライブとWevereseが紐づけが必要になります。

Weverese側でのアカウントの紐づけ(連携)方法

通常通りにWevereseにログインして、人型のマークを見つけてください。

PCはこちら👇

iPhoneはこちら👇

アカウント設定に入りましょう

PCはこちら👇

iPhoneはこちら👇

スクロールすると「会員情報」の下に、「連携済みSNSアカウント」がでてきます。Google(Android、PCなど)、Apple(iPhoneなど)、TwitterのいずれかでVライブにログインし、有料コンテンツを購入していたはずですので、そちらを連携(紐づけ)しましょう。

例)ツイッターでVライブにログインしていた場合

※TwitterでVライブ有料コンテンツを購入していたが、既に現在連携済SNSのTwitterが別な場合などもありますよね。その場合は以前のTwitterで連携し直しになります。
※Vライブでの権限の移管手続きに同意してあることが条件です。

  • URLをコピーしました!