タトゥーカバーアップ

タトゥー師polyc_sjさんからのメッセージ
ありがたくも世界的なグループBTSのメンバージョングク様タトゥーカバーアップができるようになりました。 タトゥーを進める前にジョングクさんと十分に会話を交わした後、構図的にやクオリティー的な部分をよく見て補完しなければならない部分を一つずつカバーアップしました。 私のところにいらっしゃる多くの方々がタトゥーを進める時、絵の中に多くの意味を込めますが、ジョングクさんも一つ一つ意味のあるタトゥーで埋めていきました。 すべての芸術は好き嫌いが分かれるかもしれませんが、世界的なアーティストの腕をカバーするのに、それにふさわしいタトゥーイーストになるために小さな部分まで最善を尽くして慎重に作業しました。 僕も楽しい作業時間でしたし、現在カバーアップされた作業に満足してくださったジョングクさんにももう一度感謝していると伝えたいです。 ジョングクさんの腕に刻んだニックネームが良い意味で残されるように最善を尽くして残った作業も素敵に盛り込みます。 最後に私が2年間準備したブランドに対する惜しみない褒め言葉もありがとうございます。 ジョングクさんのこれからの活動もいつも応援しています:)

マイク

個人活動STARTかと思ったら、タトゥーからになるとは・・・なんとも微妙ですが(笑)マイクが青なのか緑なのかと騒がれてるそうですが、青にしか見えなくて💦マイクからでてる線も何かを消してるのかな?イマイチなにかわからない。
(追記)友人と話したら全員、緑に見えるそうです💦

余談ですが理由は2つありました。目の疲れ防止でPCの色合いを調整していました。それと私の目は黒ではなく茶色なのですが、瞳の色はメラニン色素に差があり、すなわち瞳の色が濃い方が眩しさに強く、メラニン色素が少ないと眼に入る光の量が多くなるため、まぶしさを感じやすくなります。そして、色の見え方も若干差があり、色素が薄いほうが明るく見えます。なぜこんな事が今わかったかというと、一緒にBTSを応援してる友達がいつも色の見え方が少し違うようで不思議だったそうです。それでもしかして?と目の色に気づいてくれました。各国の方たちには、このマイクは何色に見えてるのか気になりますよね。

目を消したら印象が変わりますよね。あの目は誰の目だと言われて騒がれていましたし、怖かった。それに目って内的な抑制の世界とか言われているようなので、そういうものからの解放されたのでは?なんていう発想もあるようです。

消えた3本線と虎

新たに入れたと思われいた、手首から見えやすい蛇みたいな紐みたいなタトゥーは、3本線のカバーアップなんですね。あれって韓国国旗の「天」を意味するものだと思っていたのですが違ったのかな。そして虎も消えました。虎も韓国の象徴でしょう?お面のような顔は残ってますけど、なんとなく韓国を象徴するようなものが消えたイメージ。

オニユリ

鬼百合はきれいなオレンジ色に!他のデザインもそうですが、黒い墨だけよりは、カラーのほうがまだいいかなって感じしますよね。

彫り師さんからの追加情報

水色で数字の説明してるそうなんですが、わかりました?
2011.6.4は、グクが練習生で参加した日ですよね。
芸術家の考えることは難しくて💦

ちなみに、2011.4.24についてはこちら~

  • URLをコピーしました!